こんにちは♪
10月末まで募集しておりました『第7回 アクセサリーコンテスト』の結果が出ました。
閃電五眼天珠で宝クジ運、勝負運、出逢いを引き寄せて金銭如意天珠で釣り上げる!
八眼天珠と九眼天珠で巨万の富と言う最強の運気を手に入れる
毎日です。このプレスは私の身体の一部ですので手放せません。色々な引き寄せがあり本当に良く働いてくれる素晴らしい天珠ちゃんです。チベットセイジで毎日浄化してから、さざれ石に乗せています。時々、三輪明神の手水舎の水で浄化もしています。
親から型にはまった生き方しかさせて貰えず、やる事なす事全て否定され続け無駄に生きて来た40年でしたが、旦那と沖縄に2年後に移住してお店を出すと言う夢と目標に向かって、この天珠と共に頑張ると言う希望のプレスです。旦那は白蛇天珠、財神天珠、金剛天珠、三眼如意のブレスで営業成績もうなぎ登りで私も鑑定師としてお客様がつきはじめ天珠に護られ順調な毎日です。
弟の厄年に成って病気や怪我が続き、厄払いの意味も込めてプレゼントで作りました。
弟が辰年なので、龍眼天珠・金剛虎牙六眼天珠・水蓮花天珠に、アン(辰)梵字の素彫り水晶。
それとオレンジルチルで石の相性を考えて作ってみました。
水中蓮花・サードニクス・ローズクォーツ・ホワイトジェイドを使用。
プレゼントとして。
いくつになってもお洒落な義母のお誕生日に♪
これからも若々しく元気でいて欲しいと願いをこめてます(*^^*)
アジアンのイメージから脱出して、龍天珠と一緒にイベントを楽しめないかと思い作りました。
作ってみると龍がドラゴンになって仮装しているみたいで、合っているなあと思いました。
チャームは取り外しできるので、イベント毎や、龍天珠に合わせる天珠も願い事毎に変えていくと天珠の楽しみが広がります。
普段使いにつけています。他のブレスと交代するときもありますが、子供の行事などは必ずつけるようにしています。浄化は、さざれを基本として月がきれいな夜は月光にあてています。
雪が積もった日は間接的ですが雪で浄化するとよかったように思います。
宝珠皇帝龍天珠は初めておむかえした天珠なので、どのように身につけるのが凄く悩みました。
チャームを少なくつけるとブレスレットですが、沢山つけることでバッグチャームにもできるようにしてます。なかなかブレスレットをつけられない生活なので、バッグチャームとしての使用が多いです。

この作品は、宝瓶天味、エレスチャルアメジスト、レピドライト勾玉、オレンジガーネット、ロードライトガーネット、プラチナルチル、ペリドットを使用した編みプレスレットです。色味を全体的に紫色からオレンジ色にまとめて秋色にしました。
落ち着いた秋色カラーでこれから長く使えるプレスレットを作ろう思いました。
身に付けていた日は外した後、ガラスの器に水晶チップを置いて、その上に水晶の原石を置いた上にプレスレットを置いたり、スプレータイプのミストをかけて浄化と洗浄をしています。
紫やオレンジ、茶色の落ち着いた秋色カラーが大好きです。また「富、幸福を貯め増やす」と言われる宝瓶天珠を入れる事によって、普段から幸せを呼び込むプレスレットを作りたいと思い作りました。
また、デザインをアシンメトリーにしたり、途中にゴールドパーツを入れる事によってプレスレット自体が引き締まって他にはないオリジナル感が出たと思います。
今回は、季節感のある旬なデザインや、秋冬らしいカラーのもの、天珠をたくさん組み合わせたコレクションなど・・・
思い入れのあるアクセサリーをご紹介いただき、スタッフ一同、大変感動いたしました。
次回のコンテストもお楽しみに♪
過去のコンテスト
▼
天珠を販売して、2008年1月1日から始まったOVER-9は、創業13年になります。
おかげさまで多くの方に天珠を持っていただいております。
天珠についていただいたお声をブログでご紹介したいと思います。
できるだけ多くの人の感想等を伺いたいので、天珠の体験談を募集します。
ご参加いただいた方には…
当店で今すぐ使えるポイント、500pt(500円分)をメールにてプレゼント。
ぜひ、ご応募ください。
INFORMATION
OVER-9(オーバーナイン)お客様窓口
営業時間:平日 10:00~12:00 / 13:00~15:00
※土日祝日は休業
Copyright(C) OVER-9 All Rights Reserved.
コメントを残す