天珠はチベット仏教の僧侶が身に着けている法具であり、
チベットの豪商が身に着けるアクセサリーでもあります。
天珠の紋様や意味はチベットの文化と融合し言い伝えられていますが、まだまだ天珠全てが解明されていません。
この記事では、天珠の紋様や意味のルーツ、起源を考えたいと思います。
それでは、天珠の紋様の起源に迫っていきましょう!
1、古代インド時代
天珠の紋様の起源はインドにありました。
そのインドとは、紀元前3000年から紀元前1500年の間まで遡る事になります。

古代インド時代、アーリア人が残した文献≪吠陀経(ヴェーダ)≫には、
古ヨガの教義、呪術、神々やトーテム(totem)等の記号が記されています。
「仏教思想を基盤に、口語で解りやすく解説されていて、
学者たちにとっても研究がしやすく、法縁の増加に役立っている」
と老舗天珠会社は説明しています。
原始的な伝統仏教は、地理環境の影響を強く受けます。
自然災害に絶えず襲われていた時代には、
神々に帰依する心が自然に生まれていきます。
天珠もその中で創造されたと云われています。
天珠には様々な薬液が浸透され、妖術術語の図案が石材(天珠)上に描かれた為、
病の治療や精神(霊魂)意識の向上としても扱われてきました。
天珠は、古代の「護符」の象徴でもあったのです。
2、エッジドカーネリアン
チベット仏教である、仏教のルーツを辿ると古代インドの地へたどり着きます。
古代インド、インダス文明には、エッジドカーネリアンと言って天珠の紋様によく似たビーズがあります。
これがエッジドカーネリアンです。

この写真は、「天珠精典」と言って老天珠の本を編纂された林維洋先生から頂いたアンティークのエッジドカーネリアンです。

およそ500年~1000年前のアンティーク品です。
林維洋先生とお会いして話した内容は、別記事で紹介したいと思います。

林維洋先生が編纂された老天珠の本「天珠精典」
パワーストーンや天然石でご存じのカーネリアン(紅玉髄)の表面に紋様を描きアルカリ性の溶液で焼付けします。
この焼付けを腐食加工(エッジング)ということからエッジドカーネリアンと言われています。
※カタカナ表記ではエッチドカーネリアンとも紹介されているところがあります。
このエッチドカーネリアンには丸い目や線や亀甲など老天珠との共通点も多く、チベット天珠のルーツとも云われています。
インダス文明で多く作られていたはずのエッジドカーネリアンですが、
意外にもイラクやイラン、アフガニスタンにかけて流通していました。
現代の為替のような仕組みがなく、物々交換の交易が多くあった中で、このエッジドカーネリアンは他文明との交易品として活用されていました。
古代のメソポタミア文明だけではなく、エジプトでも見つかっています。
当時のエッジドカーネリアンがいかに世界中で人々の心を魅了していたかがわかります。
天珠と違って中まで紋様が浸透していない為、削れてしまうと画像のように中はすぐに赤いカーネリアンが見えてしまいます。

ただ保存状態が良いエッジドカーネリアンは数千年を超える年月を経ても紋様が消えていません。
エッジングは凄い加工技術であり、その不可解な紋様は興味深いものになります。
天珠について、いただいたお声をブログでご紹介したいと思います。
できるだけ多くの人の感想等を伺いたいので、天珠の体験談を募集します。
ご参加いただいた方には…
当店で今すぐ使えるポイント、500pt(500円分)をメールにてプレゼント。
ぜひ、ご応募ください。
あなたにおすすめの記事
-
2021/07/07
ジービーズ 老天珠 …
天珠は薬だった・・・天珠はチベットにおいて宝物で…【ジービーズ 老天珠とは】 -
2021/12/13
老天珠 DZI-BE…
チベットから代々伝わる老天珠・・・老天珠には知ら…【ジービーズ 老天珠とは】 -
2021/08/05
天珠の理論 トーテム…
チベット仏教を辿ると古代インドに辿り着くと「天珠の…【ジービーズ 老天珠とは】 -
2021/02/09
老礦天珠の最上位品質…
老礦天珠の中でも最上位…天珠の見極め -
2021/08/11
チベット天珠の本物 …
チベット天珠の本物や偽物としてヤフーやGoogle…【ジービーズ 老天珠とは】 -
2024/02/16
悪いことが起こる怖い…
老天珠と現代天珠の違いについてYouTubeはじ…【ジービーズ 老天珠とは】
このカテゴリーの他の記事
INFORMATION
OVER-9(オーバーナイン)お客様窓口
営業時間:平日 10:00~12:00 / 13:00~15:00
※土日祝日は休業
Copyright(C) OVER-9 All Rights Reserved.
コメントを残す